ジャンク液晶TV TruLux TLX-LED190BV1


ハードオフ高松郷東店にて。
TruLux TLX-LED190BV1という19インチの液晶TVが3000円。

ネットにも全く情報が無い謎の機種ですが年式は2011年のようです。
年式のわりに本体の厚みがかなり薄くきれいだったので購入。

接続端子が豊富


HDMI端子だけでなくVGA端子、D端子、今は滅びたS端子まで付いていました。
アナログチューナーが無いのでファミコンは接続できませんが
それ以外でゲーム機をつなぐのに困ることはなさそうです。

その他、光デジタル出力とRCA音声出力まで有り。

mini B-CASカードが付属


この手の聞いたこともないような会社のTVはmini B-CASカードであることが多く、
中古で買うと付属していないことが多いですが今回付属していました。
単品で取り寄せるとこのカードだけで2000円はするので3000円でも十分アリな値段。

衛星放送が受信できない青CASですが
我が家には衛星放送を受信する環境が無いため問題なし。


BDプレイヤーを繋いで簡易テスト。
映像表示は問題なし。
しばらくBDを流しましたがフリーズなどなく、問題なく使えそうです。

型番からしてLEDバックライトのようなのでパネルの寿命も問題なさそうです。

VESAマウントでスチールラックに固定

SHARP LC-104S2
我が部屋のメンテ作業台として使用しているテーブル筐体の横にはNAOKIT氏よりいただいた10型の液晶アナログTVがありますSHARP LC-104S2という96年製モデルのようですこの時代の液晶TVにしてはそこそこキレイに見えるのとコンポジ...

今回、購入に至った理由ですが、メンテ作業台の脇に設置している
液晶TVのLC-104S2がそろそろ限界が近いようでコンデンサをすでに数回交換していますが
画面が映らなくなる症状が出ることがあるため、入れ替えようと思いました。


メタルラックの柱への固定ですが、LC-104S2のスタンドを流用します。
ネジで固定されているので外す。


スタンドのネジ穴はVESA規格ではないため、MDFボードを適当な大きさに切って
VESA規格の穴に合うようにマウンターを自作しました。


この様な感じで取付。
中心がズレてるのはスタンドを中央に付けるとスチールラックの柱に干渉して
HDMI端子が使えなくなるため。


LC-104S2を付けていた時のようにスチールラックの穴を使ってネジ止め。


前のTVに比べると重量があるのと中心がズレてるのでうまく固定できるか不安でしたが
問題なくガッチリ固定できました。

このTVのパネルは安いTNパネルみたいで上下の視野角が狭めですが
スタンドの角度調整機能でチルトできるのでさほど問題ありません。

地上波を設定してみる


基本的にBDプレイヤーなどを繋いで作業中にたれ流すためのモニターですが
せっかく地デジが受信できるので設定して見られるようにしましょう。

さて、我が部屋には壁面アンテナ端子がありません。
ウチの親がバカで家を建てるときにケチったため、子供部屋にはアンテナ端子や
エアコンの専用コンセントを付けなかったようです。
これから家を建てる予定の方は将来、子供に一生恨まれないように全部屋にアンテナ端子と
エアコンコンセントを付けておくことをお勧めします。

仕方がないので私が幼少のころから使っている室内アンテナを使用します。
信じられないかもしれませんが私の住んでいる地域は
こんなハリガネを曲げただけのオモチャみたいなアンテナで十分TVが受信できます。


リモコンが付属していたため設定も問題なくできますね


地域を指定してチャンネルスキャンします。


無事設定完了しました。


受信レベルは8割くらいをキープ。
チャンネルによっては若干弱いところもありますがアンテナ向きの微調整でいけます。


散らかっててお見苦しいですがこんな感じになりました。
PCを繋いでメンテ情報をググったりするのにも使えそうですね。

ジャンク扱いとはいえ地デジTVが安価で手に入るいい時代になりましたねぇ

コメント

タイトルとURLをコピーしました