
SONY カセットレコーダー TCM-55 再生不可ジャンク修理
久々にソニーのテープレコーダーをゲット ソニーのTCM-55 一見、きれいで新しい機種に見えますが 1991年のモデルのようです
リサイクルショップでレトロゲーム・オーディオ・PCなどのジャンク品を安価で入手・修理し生活に潤いを与えるのを目的としています
久々にソニーのテープレコーダーをゲット ソニーのTCM-55 一見、きれいで新しい機種に見えますが 1991年のモデルのようです
京都に住んでいたころ アップライトのアーケード筐体を所有していた時期がありましたが 諸事情で香川の実家に帰ることになり それは一旦手放しました 実家に運ぶにはチャーター便になるという運送会社からの 回答をいただき、私としては多少高額になっても 運ぶつもりだったんですが・・・ 家族にキレられたため、泣く泣く オクに出して手放すことになりました
ハードオフ伊予三島店にて パイオニアのBDプレイヤー BDP-170が5400円 状態はDVD再生OK、BD再生不可
ハードオフ高松桜町店にてPIONEERのMJ-N901を発見 こやつは愛用のMJ-D7の保守パーツとして使用できるので見つけ次第確保しております
SNK、次は「ネオジオ2」と「メタルスラッグ」IP
Anniversary Collection Arcade Classics PS4・XBOXONE・Switch・Steamで同時発売 8本のソフトがパックになっていますが お目当てのソフトはPS4のアケアカで購入しているので 今回はSteam版を購入してみました 18日発売でしたがSteam版だけ時差の関係で 日本では19日深夜に発売になったようです
Capcom Home Arcade (画像は上記より転載) カプコンの名作アーケードゲームが 16本入っているゲーム機が海外で発表されましたね
これまたハードオフ高松桜町店にてDV-S205TXINTEC205シリーズのDVDプレイヤーという代物です
だいぶ前の話ですがBearmaxという BDプレイヤー BP-8220がリモコン付き2160円 クマザキエイム まるで聞いたこともないようなメーカーですが 他メーカーに作ってもらって仕入れて自社ブランドで売ってる系の 販売会社ですかね。 新聞の広告に載ってるような一体型のレコードプレイヤーとかも 出してますね
ちょいと前のお話ですがソニーのBDプレイヤー BDP-S1100が3240円 絶妙な値段なんですがソニー製ということで メディアプレイヤーとして優秀かと思い購入