
アストロシティミニが届いた!の巻
2020/12/17、アストロシティミニの発売でしたが 我が家にも無事に到着しました。
リサイクルショップでレトロゲーム・オーディオ・PCなどのジャンク品を安価で入手・修理し生活に潤いを与えるのを目的としています
2020/12/17、アストロシティミニの発売でしたが 我が家にも無事に到着しました。
噂の『MVSX』が日本で販売されるようです
たまたま見ていたTV番組で気になる内容があったため注意喚起ということで記事にします。
うおぉぉぉ!凄いのキタ――(゚∀゚)――!!
GEOで売ってる小型筐体、レトロアーケードが オンラインショップのお盆セールでアウトレットとして安くなっていたため 購入しました。
京都に住んでいたころ アップライトのアーケード筐体を所有していた時期がありましたが 諸事情で香川の実家に帰ることになり それは一旦手放しました 実家に運ぶにはチャーター便になるという運送会社からの 回答をいただき、私としては多少高額になっても 運ぶつもりだったんですが・・・ 家族にキレられたため、泣く泣く オクに出して手放すことになりました
アーケード筐体を搬入し 部屋をゲーセンにする・・・ アーケードゲーム好きなら一度は夢見るお話かと思いますが 過去にアストロシティ・ブラストシティを所有し、 現在はテーブル筐体や自作筐体を愛用している私が少し語ろうと思います
ラズベリーパイなどの小型PCを使ったエミュ筐体をまた作りました
Aliで中華ハイローコンバーターをまとめ買いしました アンプを通した後のスピーカー出力をライン出力のレベルまで落とす装置です 一個当たり200円くらい
Raspberry Piを使って手軽に沙羅曼蛇が遊べる小型筐体を 作った時の記録です