
ゲームディスクを読み込まないセガサターンの修理!
セガサターンといえば同時期に発売されたプレイステーションとは 比較にならない耐久力を持つ屈強な戦士でした
リサイクルショップでレトロゲーム・オーディオ・PCなどのジャンク品を安価で入手・修理し生活に潤いを与えるのを目的としています
セガサターンといえば同時期に発売されたプレイステーションとは 比較にならない耐久力を持つ屈強な戦士でした
ハードオフでジャンクで108円だったゲームボーイポケット
数年前だったと思いますがハードオフで ジャンク324円で入手したゲームボーイカラー
2015年の後半あたりから出るぞ出るぞと言われてなかなか発表されなかった パナソニックのフラッグシップ機である DC-GH5が本日(2017年3月23日)ようやく発売されました
ハードオフその他のジャンク漁りの戦果
先日買ったファミコン互換機の内蔵ゲームの動画をいくつか撮ってみました
SFCのキャプチャもできるようにしようと思い、最高の画質で撮るために RGBケーブルを入手しようと思いました
ファミコン互換機がほしくなったためハードオフを漁ってきました その結果入手したのがこれ
増えたら更新
先日のPS2の240p化で遊ぶ機会が増えたネオジオオンラインコレクションの月華の剣士ですが このゲーム、BGMが製品とは思えないレベルで音割れしてるんですよねぇ スピーカーなど環境の問題でなく、BGMを録音しているファイルの段階で音割れしている。 そこで、前々から試してみようと思ってたBGMの差し替えにチャレンジすることに