
PCエンジンCD-ROM2システムの修理
いいジャンクPCは無いかと立ち寄ったハードオフ高松桜町店にて IFU-30A 初代系PCエンジンのCD-ROMユニットですな このユニットとCDドライブ、PCエンジン本体がそろって PCエンジンCD-ROM2システムになります ACアダプタなし動作未チェック5400円
リサイクルショップでレトロゲーム・オーディオ・PCなどのジャンク品を安価で入手・修理し生活に潤いを与えるのを目的としています
いいジャンクPCは無いかと立ち寄ったハードオフ高松桜町店にて IFU-30A 初代系PCエンジンのCD-ROMユニットですな このユニットとCDドライブ、PCエンジン本体がそろって PCエンジンCD-ROM2システムになります ACアダプタなし動作未チェック5400円
ジャンクPC熱が燃え上がってるのでまたジャンクPCを入手しました NECのPC-LS350/SSR 第四世代Core i3搭載のノートで、下に積んである PC-LS350/TSRの前機種になります 違いはCPUのクロックがちょっと違うだけ 2014年モデルでもうすぐ5年前のPCになりますが 単純な演算性能的には余裕で使えますし このころのマシンはメンテ性がいいので中古で入手するならお勧めです
散らかってて非常に見苦しいかと思いますが 我が部屋のメインPCまわり。 Core i7 3770K メモリ16GB 240GB SSD + 3TB HDD2台内蔵 GeForce GTX1050Ti 31.5インチ4Kモニターという構成 ベッドの横に同じ高さになるように設置し 横になって常に使えるようにしているわけですが やはり姿勢に問題があるようで肩こりや腰痛 ひどいときには首が動かせなくなるなど悩まされておりました
先月の徳島ハードオフ巡りの際の戦果。 C-701AとCDR-201A どちらもトレイが開かないジャンク。 しかし、トレイが開かないというのはお宝以外の何物でもないため 500円とかなら即ゲットが基本です。
家のジャンクボックスを整理していたら 2004年にセガから発売され、即購入した 復刻版セガサターンパッドが出てきました 4~5年使用したところでPCに認識されなくなり いつか直そうと思って放置になっていました
ハードオフ徳島アワーズ店にて 何やら新しめのノートPCが6980円 Core i5 3210M 4GB HDDなし ブルーレイドライブ 液晶に立て線あり バッテリー・ACアダプター付属 それなりに年数の経ってるPCではありますが 自分の中では第2~3世代以降のCore iシリーズであれば 新し目と思っています