今回はQCY様より提供のこちらを紹介します。
まあ要は案件ですね。。
10月からステマ規制がどうとかで表記を厳しくしないと企業側に迷惑をかけてしまうようになっちゃったわけですが、まあ自分はもともと案件は案件だと明記してやってましたからね。
お気づきの方もおられると思いますが過去記事も含めて案件で提供を受けたモノに関してはタイトルの頭に【PR】をつけるようにしました。
そこまでしなくてもいいという説もありますがそこはまあ、閲覧してくださってる方との信頼関係の話でもありますので私はこの方針で行きます。
特にガジェット関連なんてステマの嵐ですしね。。
この記事は動画版があります
動画で見たい方はこちらをどうぞ!
Youtubeチャンネルであるジャンクハウス・プンソンではブログの延長として、購入したジャンク品の紹介や修理、新品で購入したもののレビューなどもやっています。
ブログを見てくださっている方で登録がまだの方は
是非チャンネル登録(無料)・高評価・SNSでシェアを
お願い致します。
この記事はPR案件です
今回いただいたのはBluetoothヘッドホンですね。
このオーバーヘッドなタイプが案件で来るのは珍しい。
完全ワイヤレス型のは結構頻繁に案件依頼がメールで来るんですがそのほとんどが数千円程度のくだらねークソみたいな商品な上に紹介料をよこせって言ったらタダでやれとかいうマジふざけてるところだらけなんで基本的には断ってます。
ゴミをタダで紹介させようとするクソ業者多すぎ問題。
そんなはした金も出せねぇいつ夜逃げするかもわからない業者の商品なんか紹介できる訳ねぇだろと思いませんか?
まず第一にこれは使ってみたいとそそられる商品じゃないと動画作ってまで紹介したくないですもんね。
(PR案件だろうが毒を吐きまくるストロングスタイル)
今回ここで紹介するってことは『優良企業様』の『おもしろそうな商品』だったってことですよ。
ワタクシプンソンといえば安物ヘッドホン買いまくり病が発症したことがありゲオの2000円くらいの奴を買ったりソニーのをポイントでもらったり動画にしたの以外でもオーディオテクニカの安いやつをハードオフで見つけて買ったりしましたね。。
ぶっちゃけると全く使っていません。。
ソニーの完全ワイヤレスのが最高すぎてわざわざ着け心地のよろしくないこいつらを使う意味が全くないんですよね。。
QCYとは
https://mirise-inc.jp/
QCYってどこの会社のブランドかなーと調べてみたら一応、日本にも法人があるみたいですね。
親会社は中国。
公式サイトを見る限りですとヘッドホンやイヤホンがメインのブランドのようです。
QCY BTヘッドホンH3
開封
- 最大60時間音楽再生
- -43dbノイズキャンセリング
- 大型40mmドライバー
- ハイレゾ対応
- マニュアル
- 充電用USB TYPE-Cケーブル
- オーディオケーブル
- 本体
となっていました。
各部チェック
まず最初に目についたのがイヤーパッド内に大きく書かれた『L』『R』の文字。
左右が非常にわかりやすい。
ヘッドホンといえば小さく左右の表記があるだけのものが多く、一見どっちが分かりづらかったりしますがこれならば一目でわかる。
この表記がダサいと思う方もいるかもしれませんがこんなの装着したら外からは見えませんからね。
実用性が大事ですよ実用性が。
本体は全体的にマットな仕上げですね。
色は黒を選んだんですが手の油がつくとちょっと目立つかも。。
ゲオの奴みたいに部品の合わせが雑とかそういうのもありませんね。
Youtuberが謎によく使う『ビルドクオリティが高い』って奴でしょうか。
メーカーさん曰く標準価格が6980円とのことですが同価格帯と思われるソニーのWH-CH510よりも明らかに質感はいいです。
イヤーパッドの部分は結構柔らかくてもっちりしてる。
ソニーの高いヘッドホンよりも若干硬いって感じですかね、安物感はありません。
安物だと省略されがちな頭の部分のクッションもついてます。
もちろんバンドの部分は長さ調整が可能なので頭が大きい方も安心。
これも安物で省略されがちな金属の補強材も入ってます。
ドライバーの部分の回転と折りたたみも可能。
これがあるだけでカバンの中でのおさまりが断然違います。
- 電源ボタン
- LEDランプ
- ボリューム+-
- AUX端子
- TYPE-C端子
- マイク
- ノイズキャンセリングボタン
中華製品をそのまま流してる業者のものと違い日本でちゃんと売るために技適マークをつけてるので安心。
充電はTYPE-C。
ここがTYPE-CかmicroUSBかでその商品の気合いの入れ方が分かります。
最近多い有線無線両対応のようでオーディオケーブルが付属。
端子部がやや金色なのでメッキされているんでしょうか?
長さは使いやすい1.2m。
左右に開いている穴はノイズキャンセリング用のマイクでしょうか?
この価格でノイキャンがついてるのはコスパがいいですね。
試聴
んー、前にゲオのヘッドホンでも同じ症状があったんですがAACをオフにしないと音質がめちゃくちゃ悪くなる。
ビットレートが低いシャリシャリした音になっちゃうんですよね。
これはウォークマン側の問題だと思うんですが。。。
スマホだと問題ないんでスマホで視聴中。。
音は全体的に低音よりです。
ガツンと来る低音というよりは若干こもった音になってるのがちょっと残念。
アプリ
専用アプリで音質を調整できるようですのでインストールしましょう。
・・・と思ったらウォークマンではインストール不可。
以前レビューしたSOUNDPEATSのアプリもインストール不可だったんでこの手の製品のアプリはすべてインストールできないんでしょうか?
ウォークマンで使いたいんですいません対応してください!なんでもしますから!(なんでもするとはいってない)
しょうがないのでスマホにインストールしました。
やたらと許可を要求してきますが気にせず進めます。
で、やはり来ましたアカウント登録!
メアドとパスワード登録が必要なのかよ!
・・・と思ったらゲストログインも可能でした。
日本人の9割9分9厘はヘッドホンを操作するアプリのためだけにアカウント登録なんてしたくないと思うのでさすがはQCYさん、これは分かってらっしゃる。
音質設定はプリセットとカスタムがあり。
私は常々ロックな生き方をしたいと思ってましたのでロックを選んだところ低音のこもりが軽減されてなかなか好みの音になりました。
つーかめっちゃ変わる。
このヘッドホンは調整することで化けますね、デフォルトの音がちょっと気になる方はいろいろとイコライザーをいじると幸せになれると思います。
ゲームモードは遅延が減るようで動画視聴で試してみたら確かに遅れは軽減されていました。
2テンポ遅れ→1テンポ遅れになる程度の軽減ですが。
よく知りませんが音が切れやすくなるとかのデメリットってあるんですかね?
アプリではこのほかにノイキャンの調整なんかもできて確かに音の軽減度合いは変わりますね。
ノイズキャンセリング
そのノイキャンはボタンを押すたびにオン・オフ・外音取り込みモードに切り替わります。
ノイキャンの具合をいつも音楽を聴いてる環境である車の中で確認してみました。
エアコンを全開にして試しましたがゴォーっという風の音はほとんど聞こえないレベルにまで軽減されますね。
サーッというホワイトノイズに近い高めの音とズズズと体に直接響くような低い音は残るようでそれなりに聞こえます。
6980円という価格を考えると十分な性能ではないかと思います。
外音取り込みもややマイクを通した感じの音になりますがなかなか自然な感じに聞こえる。
これもソニーのがすごすぎるんで比べるのは酷か。
その他
オーバーヘッド型のヘッドホンで重要と思われる着け心地ですがこれがなかなか良好。
私の耳のサイズにぴったりなのかすっぽりと収まって密着感が非常に良い。
そして眼鏡をかけている人はわかると思いますがヘッドホンを長時間つけていると弦の部分が圧迫されてどんどんこめかみがいたくなってきますよね。
それもイヤーパッドが柔らかいため圧迫感があまりなく2時間ほどつけっぱなしでも痛くなりませんでした。
これで眼鏡をはずさなくてもいいですね。
マルチポイント対応なのでスマホとウォークマンなど二つの機器を同時に接続することが可能。
試しに同時接続しウォークマン再生中にスマホの音楽を再生するとウォークマンの方が停止しスマホ側の音楽が再生されました。
バッテリーもちはかなり良い印象。
最初90%まで充電された状態でレビュー動画作るのに3~4時間くらい使ったのかな?
20%くらいしか減ってない。
ノイキャンの有無で結構変わるらしいですが。。
有線接続を試してみましたが有線でつなぐと電源が落ちてノイキャンとかイコライザーが効かないのでまあイマイチですね。
LDACに対応していないのでハイレゾを楽しむなら有線接続しかないのが痛いかな。
あと一通りの機能を試した後に気が付いたんですがアプリ内の機能の切り替えはほとんど本体の物理ボタンで可能でした。
説明書にタッチパネルを2回押しとか書いててタッチパネルってどこだって思ったんですが電源ボタンのことでした。
説明書に書いていませんがノイズキャンセリングボタンの長押しでイコライザーのプリセット変更もできたので覚えてしまえば正味のところアプリは不要かなと。
まとめ
イイ!
- 低価格なのにノイキャン搭載
- バッテリーもちが良い
- 眼鏡をかけてても痛くなりにくい
- 調整次第で非常に好みの音になった
イマイチ!
- コーデックがSBCとAACのみ
- ハイレゾを楽しむには有線接続しかない有線だとノイキャンとイコライザーが使用不可
- 調整なしだと音がこもり気味
- アプリのインストールが不可な端末があり
ハイエンドな音質や機能を求めるのは酷ですがお値段以上の性能を持っていると感じました。
ノイキャンデビューしたいけどお高いのは・・・って方にはお勧めできるのではないでしょうか。
音質はちょっと癖がある感じなので好みが分かれると思いますがイコライザーで調整すると好みの音質にできるかもしれません。
コメント