セーブができない!ゲームボーイカセットのバックアップ電池の交換

DSC_0539.jpg
最近、昔遊んで思い入れのあるゲームの
箱説付きの状態のいい奴があったら保存用として
買うようにしています

電池切れでセーブができないお(´・ω・`)

今回、ゲームボーイのドラクエI・IIとIIIを入手しました
どちらも当時新品で購入し一通り遊んで手放したソフトで
また手元に置いておきたいなと思いました

DSC_0541.jpg
嫌な予感!
・・・的中しました
セーブデータ保持用の電池が切れています
こうなるとセーブしても電源を落とすと消えてしまいます

まあ、発売から17・8年経ってるわけで切れてて当然と思わなければいけませんね
いまだにファミコンとかでしぶとく生き残ってる電池もありますが。。

無いなら交換する!

DSC_0560.jpg
レトロゲームを愛するからにはこういった簡単な保守はしなくては失格だと思い
任天堂ゲーム機でよく使われているの特殊ネジのドライバーを購入。

DSC_0561.jpg

今回入手したのは三本のドライバーセットでSFC本体とかの大きいネジ
カセットの小さいネジ、ゲームボーイ本体とかのY型ネジの3本セット

DSC_0562.jpg
とりあえず開けてみます
レビューでドライバーの精度が低くて回らないとかありましたが
そんなことはなくあっさり回りました

DSC_0563.jpg
パックリ割れて基板が取り出せました

DSC_0564.jpg
電池はタブ付のCR1616がハンダ付されています
タブから電池をひっぺがして普通のCR1616をテープで固定するという方法も
あるようですがそれではあまりにも美しくないのと接触に不安があるので
半田ごてでタブごと外すことにしました

DSC_0565.jpg
特に苦労するポイントもなくあっさり外れました

電池は電気屋では売ってない!Amazonで購入!


電池はこのタブ付のCR1616Tを購入
CPS2基板の電池もそうですが、こういったタブ付の電池は
産業用組み込み電池のため恐らく一般の量販店には売っていません

DSC_0573.jpg
で、届いた電池。
2016年3月のロットのようです
ちなみにDQ3は2000年10月、DQ1・2は99年8月のロットでした

DSC_0574.jpg
特に問題なく元の通りにハンダ付け完了!
タブからひっぺがして交換する場合ですが
絶対に電池を直にハンダ付してはいけません

昔やってて爆発したことがありまして目の前が真っ白になりました。
スタングレネードを食らったらこんな感じなんだろうなと思いました

問題なくセーブ可能に!末永く遊べる!

DSC_0575.jpg
試しにセーブしてみて電源を切ってしばらく放置しましたが問題なく
セーブが保持されました
これでまた10年以上使えるかな。。

DSC_0576.jpg
反射液晶いいよね・・・

ゲームの完成度的には3が一番好きですが
雰囲気は2が好きなんですよねー

コメント

タイトルとURLをコピーしました