PSPは1000、2000、3000を当時それぞれ新品で購入し、まだ動作するため
見かけても買わなかったんですがUMDが使えるこの形状の最終型である3000が
1000円で転がってるのは初めて見たため保護。
あまり見かけないグリーン色だったからというのもありますね。
Youtubeやってます
ジャンクハウス・プンソンのチャンネル登録はこちらから!
(Youtubeチャンネル登録は無料です)
Youtubeチャンネルの方ではハードオフで買ってきたジャンク品修理や
PC・ゲーム機を弄る動画を投稿しています。
こちらもぜひチャンネル登録・評価ボタンをお願いします。
UMDドライブ搭載の最終型!
PSP-3000は2000までとは違い液晶の性能が若干アップしています。
残像がひどすぎてグラディウスなどシューティングの弾がまるで見えなかったのが
若干ですが改善されています。
青っぽかった色味も暖色系の色味になり発色がよくなっています。
(人によっては尿液晶化したと捉える方もいますが・・・)
「美・画面」PSP-3000、動画の横シマは仕様 – Engadget 日本版
デメリットはサブピクセルが縦配列になった液晶の仕様のせい?か
動きのあるシーンで横シマノイズが目立つようになったこと。
インターレース表示のようになって結構気になるんですよね。。
のちに発売されたPSPGOはUMDドライブが廃止されているため
完全な互換がなく遊べないゲームが結構あるため持っておくなら
PSP-3000(場合によっては2000)がベストな選択肢となります。
状態を確認していく
まず目立つ不良は〇ボタン陥没。
ほかのボタンより明らかにへこんでいます。
押せばとりあえず反応しますが戻ってこないことがある。
あと、充電端子のピンが黒ずんでいて充電モードになりづらく
挿しこみ具合を微調整してジャストな位置でようやく充電できる感じです。
外装はサイドのバンパー部に塗装はげがあるのと画面に小傷があるくらいで結構きれい。
バッテリーは付属していなかったので手持ちのバッテリーで起動。
ちゃんと起動し、ドット抜けも無いようです。
音もちゃんと出ますね。
値札シールは邪魔なのではがして裏面に貼りなおしました
PSPのゲームは現在、一部を除いて投げ売りされてたりするので
昔やりたかったゲームを遊ぶにはいい時代です。
一応、読み込んでゲームは起動するのですが
キュキュキューッと異音がします。
ボタン交換のため分解しましょう
今回のPSPの分解には特殊ネジが必要になるため
特殊精密ドライバーセットを購入。
今回購入したのはアイネックスのTL-015。
これだけあれば困らないかな?
まずバッテリーボックスに2本のプラスネジ。
はがすなシールの下に一本隠れています。
バッテリーボックスの反対側のここにもプラスネジ2本。
一本は今回購入したTL-015のドライバーでは短くて届かなかったため
別で細いドライバーが必要です(´・ω・`)
USB端子の両サイド。
今回の個体はここがT2のトルクスとなっていました。
製造ロットによっては普通のネジになってたりするとか。。
このネジは購入したTL-015のT2ビットで回すことができますが
大きさと形状的にナメやすいので慎重に回しましょう。
ネジを外せば全面カバーがとれるんですがここにツメがあります。
今回の個体はすでに割れていました(´・ω・`)
全面カバーが外れました。
ボタン交換や液晶のホコリ取りならここまででOKです。
ボタンゴムは全面カバー側にくっついてますね。
うーむ、ここも構造上仕方ありませんがホコリがすごい。
きれいに掃除してやりました。
ボタンゴムを購入
オリジナルのボタンゴムですがやはり破れていました。
交換が必要ですね。
今回Amazonで交換用ボタンゴムを手配しました。
左がオリジナル、右が今回購入した互換品。
十字キーのゴムとセットになってるものも売っていますが
今回は十字キーは正常なためボタンゴムのみ購入。
形状がちょっと違うのと、ボタンの色味がちょっと違います。
Amazonのレビューにもありますがちょっと作りが悪いです。
プラパーツとゴムが接着されているんですが明らかに接着が雑で
くっついちゃいけないところまでくっついています。
慎重に引きはがしてやりました。
プラパーツのバリも残ったままですねぇ。
入れ替えるだけですので交換自体は楽です。
サクッと入れ替えて組みなおしました。
肝心の感触ですが、うーむ微妙。。
オリジナルのボタンと比べて明らかに高さが低く、押した感触もフニャフニャしています。
また、強めに押さないと反応しません。
まあ、〇ボタンに関しては元の状態よりはよくなったので我慢して使いましょう。
異音がするUMDドライブのメンテ
UMDドライブの異音ですが、とりあえずホコリを綿棒で掻き出し
シャフトの部分とギアの部分(紫の〇の部分)にシリコングリスを少量吹き付けました。
↑あまり改善せず(´・ω・`)
また、ホコリでスピンドルモーターとUMDが滑ってビビリ音が出てるんじゃないかと思い
黄色の〇の部分を無水エタノールで洗浄。
↑あまり改善せず(´・ω・`)
UMDの押し付けが甘いんじゃないかと思い
ふたの部分にある板バネを曲げてしっかりとUMDが固定されるようにしました。
↑これが原因かわかりませんがちょっと改善(*’ω’*)
完璧には直らないので後でもう一度見ようと思い
一晩寝たらなぜか全く異音が出なくなってました(;´Д`)
グリスが馴染んで異音がなくなったんですかねぇ?
電源コネクタ
充電がうまくできない原因はコネクターピンの黒ずみで
接触不良が起こってるせいでしたので無水エタノールを流し込んで
充電アダプターを何度も抜き差しし、仕上げに接点復活剤を塗って
同じようにガシガシと抜き差しすることで改善しました。
これにて修理完了とします。
PSPは貴重な存在になる?
PSPのUMDソフトは現状、PSPでしか遊ぶことができないため
DL版が出ていないソフトを公式の手段で遊ぶにはPSP実機を持っておく必要があります。
(私が持っているソフトではグラディウスポータブルなど)
最近、PSP関連も高騰してきているため、末永く遊びたい場合は
今のうちに状態のいい中古や保守部品を確保しておいたほうがいいかもしれませんね。
コメント