CD不要!誰もが望んでたPCエンジンの同人ハード!
PCエンジン SUPER SD SYSTEM3
https://www.neosdstore.com/shop/index.php
PCエンジンのROMイメージやCDイメージをSDカードから起動できる
超便利な非公式ハードです
予約開始直後にポチってた人は2月頭くらいには届いてたみたいですが
自分はちょっとガッツが足らなくて年を越してからポチったので今届きました。
時間はかかりましたが初回ロットでは映像にノイズが入る等の
不具合があったそうで、今回届いたのはそれが修正されたバージョンとのこと。
お値段は送料入れて35000円くらいと2300円くらいの関税が発生しました。
これを高いとみるか安いとみるかは
PCエンジンというハードへの愛で変わりますね。。
装着は簡単。
初代やコアグラの背面にある拡張ポートへつなぐだけ。
うまく入るように設計されていますが、念のため
装着時に本体のピンが曲がったりしてないか確認しながら
慎重に装着しましょう。
ケーブルがないと一切使用できない!
このSUPER SD SYSTEM3、SDカードからの起動以外にも
無改造本体でRGB出力ができるようになるというメリットがあります。
RGBケーブルは付属していないので自前で用意する必要があります。
コアグラ本体側の出力端子からはCD音源がミックスされないので
必ず用意しましょう。
ケーブルはメガドラ2のものと互換になってますので
とりあえず中華SCARTケーブルを取り寄せてRGB仕様に改造しました。
SYSTEM CARDのイメージが必須!自前で吸い出せ!
BIOSのROMイメージが必要なので
SUPER SYSTEMカード3.0をレトロフリークとretrofdを使って吸い出しました
BIOSとHuカードはこれでOK
retrofdに関してはここでは詳しく説明しないので
ググってください。
現在のファームウェアではSUPER SD SYSTEM3の本体で
Huカードのダンプができるようになったため
敷居はぐっと下がりました。
CDイメージも必要!PCで吸い出せ!
CD-ROM2ですが、うちのメイン機のBDドライブではうまく吸い出せないので
16年前くらいのノートPCを使います。
どうも最近のドライブだとCD-ROM初期のPCエンジンのCDは
うまく読めないことが多いそうです
古いドライブの方がいいようです
どうでもいいですがこのPC、もともとセレロン1Ghzくらいだったのを
高価なペンティアム3の1.33Ghzに換装するというアホなことをしています
吸い出す方法ですがCD Manipulatorを使うのが一般的ですね
その他、PCエンジンエミュレーターのOotakeを使用する方法もあり
こちらも精度が高いようです。
起動確認!
SDカードのルートフォルダにbiosフォルダを作り、そこに
システムカードのromを入れる。
ゲームのHuカードイメージはルートフォルダにそのまま置く。
CDのゲームはゲームごとにフォルダを作り
そこにISOやWAVやcueを入れる。
BIOSファイルの指定など設定を済ませ、起動確認。
読み込みが爆速でめちゃくちゃ快適です
数時間、動かしてみましたがフリーズすることもなく安定していました
ただ、SDカードとの相性があるようで
新品フォーマット済みのカードでCDDAがスローになるという現象がありました
再フォーマットして書き込みなおしても同じで、カードを変えると直りました
クラス10・UHS-Iのカードだったんですがカードの速度は関係ないようです
動画。
時々映像が乱れるのはキャプチャ側のせいです
なんとAmazonで取り扱いあり!
若干割高ですが、Amazonでも取り扱いが開始されたようで
海外通販を使わなくても安心して購入可能です。
非公式ハードは無くなってから皆欲しがるので
買えるうちに買っておくべきですね。
(Amazonもタイミングにより品切れの場合があります)
コメント