細々としてて個別にページを作るまでもない戦果などの報告です。
8月も仕事の繁忙期のためドフ活は少なめ。
購入したもの
ファミコンカセット
水戸黄門。
長々と喋るファミコンカセットとして有名で小学生の頃に友人が持っていました。
しかし『光圀』という名の爺さんを持つクラスメイトが激しくキレて
『たたき壊すからよこせ』と要求してきやがったため
同じカセット形状の『アトランチスの謎』を使ってダミーを作りそれを渡して
事なきを得たという事件がありました。
ゲームとしては助さん・格さんを操作しゴロツキや岡っ引きをボコって弱らせ
情報や証拠を集めて悪代官を懲らしめるという内容。
キャラ物はクソゲーというのが一般的ですがルールを理解すれば意外と遊べる内容です。
売れたのかは知りませんが続編の2が発売されており
こちらは世界へ世直しのたびに出るというとんでもない設定。
頭脳戦艦ガル
子供の頃に持っていました。
1ステージに1個あるエネルギーパーツを100個集めた上で最終面に行きラスボスを撃破すると
クリアになる横画面縦シューティングではなくてRPGです。(カセットにRPGと書いてる)
パーツを集めるには何周もループしてプレイしないといけないんですが、3周目あたりから
敵がやたらと固くなり下手するとフルパワーでも押し負ける難易度の高さ。
しかし、クリアに拘らなければ撃って避けるというSTGの基本は備わっており
個人的に嫌いじゃないゲームです。
四人打ち麻雀。
基板取りにマッパー0のカセットが欲しかっただけなんですが
ROM容量の関係で使えなさそうでしたのでそのまま保管。
ヴォルガード2
マッパー0かつPRGROMが32KBの物を探した結果こちらを購入。
殻割。
メモリコントローラーがないマッパー0で256Kb(32KB)となっております。
MAGICAL CONTROL(注・年齢制限あり)
こちらで販売されているFCエミュレーター用同人ゲームを
実機で動かすために使用。
ゲーム内容は球をうまく方向転換させて下に向かって落ちてくる敵に
ぶつけるというものでなかなかやりごたえあり。
ファミコン実機関連記事
気になったもの(買ってない)
GALLERIAのノートPC
第8世代のCore i5とGeforce GTX1050を搭載のゲーミングノート。
20%以上明るさを上げると画面が点滅するという症状なので
1万円くらい出して液晶交換すれば直る気もしますが
最近は新品かつ第10世代Core i7とGeforce GTX1650が載ってるゲーミングノートが
10万チョイから売ってるみたいなのでこの値段なら新品を買った方がいいですねぇ。
3万円くらいだったら有りですかね。
FRONTIER Core i7とGTX1650搭載ゲーミングノートPC 102800円(税抜)〜
ツインファミコン(初期型黒)
カセットOK、ディスクNG、音声にノイズというジャンク。
ディスクはモビロンバンドで修理可能、ノイズはコンデンサ交換か
マイクのボリュームの接点清掃で改善すると思います。
現在、連射装置がついている後期型を探しているんですがなかなか出てこないんですよねぇ
付属していないことが多いACアダプターがついているので昨今の相場から言えば
修理前提であれば5500円はそう高くはないと思います。
ONKYO CR-N755
CD音飛びしやすいとのこと。
ONKYOのCDプレイヤーはとにかく振動に弱いので仕様のような気がします。。
SFCのモデムと専用パッド
その昔、ファミコンやスーパーファミコンで馬券を買うシステムがあったと
何かの記事で見たことがあるんですがその専用機器でしょうか?
コントローラー端子に接続する専用モデムとテンキーがついているコントローラー。
各550円でした。
これとは別で専用ソフトが必要ですが発見できず。
2015年まで使用可能だったようですが現在サービスは終了しているようです。
コメント