こんにちは、100円ショップに行くと結局1000円くらい買い込んでしまうプンソン(@setsuhiwa)です。
ダイソーで買ったものをネタにしようとちょっとずつため込んでたんですが
結構溜まったんでここいらで一度放出しようと思います。
まあ、あんまりダイソーに行かない人向けの『こんなの売ってるんだ』的な記事です。
この記事は動画版があります
現在、Youtubeでの活動に力を入れております。
高評価・チャンネル登録やSNSでのシェアをお願いします。
ライトニングケーブル保護カバー
iPadで使用しているライトニングケーブルさんの保護カバーです。
iPhone13でもめでたく続投が決まりブーイングの嵐ですね。
大昔から根元が折れて中の線がむき出しになるという事件が多発してる
ライトニングケーブルさんですが、これを使うことにより弱い部分が保護されます。
シリコンのカバーをかぶせてプラスチックの固定具で止めるという仕組み。
まあ、ある程度は根元が強化されそうですが
折れ曲がる場所が変わるだけではないかという説も。
しばらく使ってみます。
USB TYPE-C→3.5mmヘッドホンアダプター
私が使っている初代Xperia 1様にはヘッドホン端子がなく
ヘッドホンを使いたい時はTYPE-Cから変換をしないといけません。
いや、ヘッドホン端子は要るだろと思いながらも使用頻度は少なかったので
今まで買いませんでしたがダイソーにありましたんで購入してみました。
ダイソーのAVケーブルはノイズ対策が皆無と言っていいのでヤバいかなと思いましたが
なぜか普通に使えました。
以前買ったヘッドホンの3m延長ケーブルはビーッというノイズが入りまくってダメでした。
今回は長さが短いので影響を受けにくいのかな?
USB2.0延長ケーブル
これは枕元に置いているロジテックのBTスピーカーのために購入。
このスピーカー、BluetoothとAUXだけでなくUSBオーディオにも対応しているのと
妙に音がいいのでメインPCはUSBで接続してやろうと思いました。
一応、アルミ箔シールドがされているようですが線が細すぎて不安になります。
あと、外皮がネチャネチャしてしばらく使うと加水分解を起こしそうな感じですね。。
とりあえず使えましたがハードオフでまともなケーブルが見つかったら
買い替えようと思います。
プレミアムHDMIケーブル
18Gbps対応の高速HDMIケーブル。
4k60pの映像を映すならプレミアム認証を取得した品質のいいケーブルが必要で
家電量販店では2000円台~4000円台とまだまだ高額ですがこいつはなんと330円。
プレミアム認証付きの中継アダプターも110円でした。
正直、頭のおかしい値段です。
確かに、古めのHDMIケーブルでも4k60pは映るには映りますし
そもそもプレミアム認証が情弱を釣るための意味のないモノなのか・・・?
FiretvStick4Kでしばらく使ってみましたが映像の乱れなどなく
問題ありませんでした。
酷いものを期待してたんですが、これはくやしいっ・・・でも、使えちゃう!!
ネームストラップ
プラスチックタイプのネームストラップです。
ビニール製は劣化して割れたりベタベタになるのでプラの方がいいですね。
2個買いましたが一つはハードオフ公式アンバサダーのカードを入れました。
現在、これを持って行きつけの店舗にあいさつ回りをしている最中です。
もう一つは家電アドバイザーの認定証を入れました。
これは何も知らない一般人に『なんか凄そう』と勘違いさせて箔が付くだけの
中身のない代物ですが、Googleさんの検索順位に『権威性』が影響するので
『こういうのを持ってますよ』というのをアピールするために取得しています。
(Googleのアルゴリズムが専門家が書く記事を上に持ち上げようとする傾向にある)
名刺ケース
先日、名刺を作りました。
ハードオフ公式アンバサダーとして活動するときに
『写真撮影は店員さんに一言声かけてください』とお達しがあったためその時に使います。
ハードオフの内部から私のフアンを増やす目的もあります。
名刺はエーワンのマルチカード用紙を使いましたが
もし超儲かるようになったらちゃんとしたのを作りたいですね・・・
配線カバー
配線を這わした時にカバーするアレですね。
50センチのものが2本で1セット110円となっています。
ホームセンターや家電量販店でも同じようなものが売っていますが
高いので壁紙が貼ってあるやつじゃなきゃダメとかでなければ
ダイソーで買うのが安いです。
我が家は2Fの自室に無線ルーターがある関係上、電波が飛びにくい1Fに
中継機とは別に有線LANを引いています。
最近ぬこ様がそれで遊ぼうとする為せめて手が届く範囲だけでもカバーしようと思いました。
なんでもキャッチャー
グリップを握るとアームが閉じて狭いところのものを掴むことができる代物です。
メンテをしているとテーブルと壁の隙間にネジやドライバーなど
物を落とすことが多く、取るのが困難なため購入。
ずっと前に落として拾えなかったドライバーを救出できました。
意外とつかみやすくてこれはなかなか使えそうです。
写真用紙
写真印刷はネットプリントにした方が耐久性の面で優れるんですが
ちょっと印刷したいって時に自宅でやることもあります。
昔、家電量販ブランドの写真用紙を買った時は光沢紙のくせに
画用紙のような質感で速攻で捨てましたがダイソーの紙の質感はそこそこ。
ぬこ様の写真を印刷して紙を挟むことができるマウスパッドに入れて
ぬこ様マウスパッドができました。
ちょっと切らないといけなかったんですが
そんな時はAmazonで売ってる安い裁断機があると便利です
回転台
小型TVやモニターを載せる回転台ですね。
撮影の際にこれに乗せて回転させるといいかなと思ったんで書いました。
コーナンのシールが貼ってありますがハードオフ伊予三島店の
上にあるダイソーはコーナンとレジが一緒になってて現金以外の
支払い方法が使えて便利です。
動きがあまり滑らかではないのと音がうるさいのが気になりますねぇ。
しかし、バリが凄すぎィ!!
ボールよりも高さのあるバリのせいでレールにボールが接触していないと思われる。
なのでカッターでバリを削って・・・
バリの干渉がなくなったんで若干軽くはなりましたが、音はそのままな感じですね。
まあ、お値段が165円なんで我慢しましょう。
レール側に粘度の高めなグリスを塗ればマシになるかもしれません。
USBエアーブロアー
今回の目玉。
550円でUSB電源で動くエアーブロアーが売っていました。
職場に備品として置いているので使っているんですがアレは微妙ですね・・・
スプレー式のエアダスターのような瞬発力がないのでホコリを飛ばす用途としては
かなり貧弱なパワーです。
そういうわけで微妙なのはわかっているんですがネタとして購入してみました。
中身は本体とノズル。
USBケーブルは部品点数を減らしたかったのか直に生えているタイプ。
充電式ではないので使う際にはUSB電源が必要なんですが
消費電力的にパソコンのUSB端子には接続不可とのこと。
めんどくせーと思いながらもモバイルバッテリーを使って動作チェック。
使った感じですがティッシュペーパーのような大きくて風を受けやすいものは
よく飛ばせますがおそらく細かいホコリは無理ですね・・・
スプレー式のエアダスターは使い捨てになりますが風の瞬発力が高く
ホコリを飛ばすという用途ではかなり有効です。
全くダメではありませんがかなり用途が限定される代物で
大抵の場合はスプレー式エアダスターを買った方が100倍幸せになれます。
充電式じゃないのもマイナスポイント。
まとめ
というわけで、今回買った物のコスパはなかなかいいと思いましたが
やはり550円の電動エアブロアーは金ドブアイテムでした。
ダイソーはなかなか頭のおかしいアイテムを扱うことがあるので
面白そうなものを見つけたらまたネタにしようと思います。
コメント