以前大量に購入してまだ直してなかったPSoneの修理です。
この記事は動画版があります
Youtubeチャンネルであるジャンクハウス・プンソンではブログの延長として
購入したジャンク品の紹介や修理、新品で購入したもののレビューなどもやっています。
ブログを見てくださっている方で登録がまだの方は
是非チャンネル登録(無料)・高評価・SNSでシェアを
お願い致します。
動作チェック
以前の記事で5~6個購入して一個だけ放置になってた奴がありまして。
電源を入れてもCDが回転せずユーティリティ画面にも移行しません。
(最初の画面でフリーズする)
そういやピックアップが死んでたっけ?と思って修理済み個体にピックアップを移植すると
問題なく動いちゃう。
ピックアップはNot Guilty!
基板をチェック
過去記事も併せてご覧いただくとして分解。
これ、なんで今まで修理しなかったかっていうと中が超汚くてそっ閉じした感じですね。
冷却ファンもないのになんでこんなにホコリだらけなのか?
どういう環境で使ってたんだよ・・・
一部腐食してらしゃる。
とりあえず無水エタノールで基板を全体的にゴシゴシしました。
しかし、当然こんなのでは直らず。
腐食していたところはどこかに繋がっているという感じはせずテストパターンっぽい?
電圧がかかってない?
ピックアップを動かすモーター周りに電気が来ているのかというわけで
それっぽいポイントにテスターを当ててみたところスピンドルモーターへの電源供給の
パターンのところが0.4V。
電源スイッチ周りについている電解コンデンサを交換してみたが変わらず。
海外にある回路図を見てテスターで追っていくとここが導通していない。
0.8Aって書いてるのでどうもヒューズが切れてるっぽいですね。
ちょっと怖いけどブリッジするのもアレなんで1Aのチップヒューズを付けました。
CDは回転するようになりましたがピックアップがカッツンカッツンと
フォーカスを合わせようと上下に動くだけで読み込まず。
ただ、最初の画面でフリーズしてたのは改善しユーティリティー画面まで
進むようになりましたのでちょっと進歩がありましたね。
犯人はこいつ
ハンダクラックなんかしてないかと思って触診していると
一つクッソ熱くなってるチップがありました。
BA5947FP
これはスピンドルモーターなんかに電気を送って制御していると思われるチップですね。
触れないくらい発熱しているのでこの中でショートして先ほどのヒューズが
飛んだ可能性があります。
こいつはAliexpressで入手が可能ですので購入。
送料入れると2個500円で10日ほどかけて到着しました。
元のチップは表面実装ですのでヒートガンで剥がしてみます。
フラックスを盛って・・・
だいぶん昔に買って放置だったヒートガンで焙ります。
以前、うまく扱いきれずに放置していましたが今回はペロンとはがれてくれました。
面倒なのでコテではんだ付けして余分なハンダは吸い取り線で吸い取る戦法で
取り付けしました。
途中、隣接するチップコンデンサが取れたりと半泣きになりましたがなんとか完了。
動作チェック
これはいけるか・・・
良い感じに読み込んでくれますよ!
ボロボロで結構絶望的と思いましたが問題なく動いてくれています。
というわけで今回の故障はピックアップの制御チップの故障でショートし
ヒューズが切れたってところでしょうか?
チップとヒューズを交換することで復活しました。
もしかしたら汚れやホコリが原因でチップが壊れた可能性もありますので
やはりゲーム機はきれいに使わないといけませんね。
それでは今回はこれにて。。
コメント
PCEはコンデンサ交換で改善しますがチップ交換となると手ごわいですね。
1ミリくらいのサイズならまだ何とか・・・