家電業界の闇?家電アドバイザー資格とは?【更新通知キター】


5年に一回、更新の時期がやってきました!
家電製品総合アドバイザーのプンソンです!

この記事は動画版があります


Youtubeチャンネルであるジャンクハウス・プンソンではブログの延長として
購入したジャンク品の紹介や修理、新品で購入したもののレビューなどもやっています。

ブログを見てくださっている方で登録がまだの方は
是非
チャンネル登録(無料)・高評価・SNSでシェアを
お願い致します。

チャンネル登録はこちらをクリック!

家電製品アドバイザーとは?

家電製品協会
昔クソの役にも立たないものとして記事にしたような気もしますが改めて紹介すると
家電製品協会とかいうところが認定している民間資格です、民間資格。


家電の取り扱いや仕組み、営業やリサイクルなどの法令的な部分をテストし
一定以上の知識があることを証明するものです。

あくまで民間で勝手にやっているものなのでこれがあるからと言って
国家資格のように仕事でできることが増えるわけでもなくただの称号でしかありません。

自分がクソの役にも立たないと思っている理由は別にこれがなくても
家電関係の仕事をするうえで何も支障がないというところですね。


もし家電量販店で大きな買い物をするときがあったら
担当になったスタッフに持ってるか聞いてみてください。
偉い人らでも持ってない人、普通に居ますから。


試験に合格すると認定証と胸ポケットに引っ掛けられるようなカードケースが届くんですが
これ、実際に現場で働いてる人で付けてる人って居るんですかね?

家電量販店も他の接客業と同じで結構な割合で頭のおかしな客が来ると思います。
そういった輩の前に氏名と顔写真といった個人情報を丸出しにしておくのって
リスクでしかない気がするんですがこれは素人考えでしょうか?

更新は必要なのか?


この資格、クソの役にも立たない癖にムカつくのは更新費用が7900円かかるところ。
夢と希望にあふれるピュアな家電量販スタッフから搾り取る為ではないかと
疑ってしまいます。

私はこれを趣味で取得しているんですが理由は
『ネットで情報を発信するうえで若干有利になる』から。


Twitterなんかでも居るじゃないですか、よくわからん肩書で
『〇〇食べればガンが消える!』(←んなわけない)
『〇〇を一日30グラムとりましょう!』(←30グラムは致死量)
などと科学的根拠のない情報を垂れ流して本職の医師や専門家にボコボコにされてる人。
おまえは誰だよ?と言いたくなる。

解説動画と称して機械音声にWikipediaのコピペをしゃべらせてるだけの
中の人が正体不明のYoutubeチャンネル。

発信された情報を受ける側はその情報を流す人物が何者なのか
肩書が『自称』ではなく『客観的なもの』なのかってのを知るのが
重要だと思うんですよ。


民間資格とはいえ、資格を持っているというのは
『この人は一定の知識を持っているんだなぁ』と人を安心させられるという点で有利です。


なので『次回は更新しない!』と思ってましたが金を払って更新することにしました。
見事な養分様でございます。

更新作業


https://www.aeha.or.jp/nintei-center/adviser/
ログインしマイページから申し込みます。
これだけなら何も問題ないんですが超面倒くさいのが再試験並みの量の問題を
クリアしていく必要があり。


カンニングしながらでもオッケーなんですがとにかく面倒。
まあ、5年も経てば法律が変わったり家電が大幅に進化したりするので
知識の更新は必要ですかね。

通知が来てから2か月くらいは猶予があるのでのんびりやるといいです。

以前は紙のタイプの更新テストがあったんですが
そんなアナログな手法でしか更新できないような人間が家電アドバイザーを名乗っては
いけない気がするので無くなったのは納得です。


昔は1章あたり10問くらいの問題があった気がしますが今は5問に減ってるんですね。
さすがにめんどくさすぎて更新する人が激減したのでしょうか?
はしゃぎすぎはいけないということですね。

更新作業が終われば新しい認定証が送られてきます。
また5年後に更新ですね。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました