かなり汚いゲームボーイポケット
電源NGとのことなのでガチのジャンクの可能性がありましたが
とりあえず救出してみることに
電池を使う機器で電源が入らない原因の多くは
電池の液漏れによる接点の腐食や接触不良です
電池ボックスを見ると若干液漏れの痕が。。
しかし、同じジャンクボックスに一緒に売られたと思われる
ゲームボーイポケットのバッテリーパック(外部電源端子に挿す奴)があったので
もちろん持ち主はこれでもテストしただろうしガチで通電不可かも。。
この辺の賭けがジャンク漁りの面白いところ
帰って端子を磨いた後電池を入れてもやはり立ち上がらず。
とりあえずバラしてみたところ。。
下のほうになんかベタベタする黄色い粘液が・・・
ジュースでもブチまけたあとかと思いましたが
フラックスのようですね・・・
幸いなことに上部のCPUや液晶などの重要な部分は無傷なので可能性はあると思い
メンテの基本は清掃!洗浄してみる!
とりあえず綿棒に無水エタノールをつけてゴシゴシしたあと
同じく無水エタノールでジャブジャブ流し洗いしてよーく乾かして。。
念のためもう一回電池の金具を洗浄して。。
キター!!
なんかよーわからんけど直った
スイッチの接触不良だったのかな?
というわけでこの子はウチで可愛がることになりました。
いままでゲームボーイポケットは所有したことなかったんですが
初代GBと同じような液晶なんですね
見づらいですがこれはこれで味があります
外装がかなりボロなんでこれも互換シェルが欲しいですな
互換シェルを購入!
超きれいになりました

レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
中国の通販サイト【banggood】
中華製携帯ゲーム機やガジェットなど面白い商品が沢山販売されています!