A&D カセットデッキ DT-W4000 電源が入らないジャンク修理

DSC_3351.jpg
ハードオフ新居浜にて
A&D DT-W4000
1989年製
この頃まだ私は小学生だったため全く知らないんですが
A&Dは赤井電機と三菱電機の合同ブランドとのこと。。

電源入らない 540円という実にいい響きだったため購入

下に置いてあるのはこないだ直したソニーのTC-WE475
(エージング中)

通電不可というワクワクする故障

原因を探る

DSC_3352.jpg
確かに電源が入らないので中を開けてみる。
漏れ漏れのコンデンサとか期待したんですが
若干のホコリ程度で非常にきれいなんですよねぇ

DSC_3353.jpg
ゴムベルトもしっかりしたのが付いていて30年近く経った今でも健在
電源さえ入れば動きそうです

ヒューズが切れていた

DSC_3355.jpg
ヒューズが2本。

DSC_3356.jpg
そのうちの1本が中で爆裂していました
しかしヒューズ切れしているということはそれが起こった原因があるわけで
変なところを触ったりクリップなどの金属を落としたりといった身に覚えがない場合は
その故障個所を特定して修理しないとヒューズだけ変えてもまた即切れるだけですので・・・

怪しいコンデンサを発見!

DSC_3357.jpg
直接の原因となった故障個所はすぐに発見できました
電源ラインの4700uF 16Vのコンデンサ
見た目きれいなんですが・・・

DSC_3358.jpg
ショートモードで死んでて0.2Ωの抵抗として認識されます。。
このデッキ、悪名高きYEC(シャキーン)のコンデンサがふんだんに使用されていて
ちょいと不安ですがこれ以外のコンデンサは問題なさそうでした

ヒューズも交換し通電するように!

DSC_3360.jpg
その後ヒューズを交換。
1.6Aというヒューズが使われていましたが電気屋に売ってなかったので
1.5Aで代替。
特に問題はなさそうです

無事、電源が入るようになりました

各部清掃!

DSC_3361.jpg
ヘッド回りは少し汚れていましたが念入りに清掃してきれいにしました
(写真は清掃前)
音のこもりなどなくなりクリアな音に。

DSC_3362.jpg
当時の中でも一番下位の廉価モデルのようですが
音はかなりいいですね
こないだのソニーのデッキと比べると音の太さを感じます

直ったと思ったら意外なヤツが居た!

DSC_3363.jpg
しばらく再生していると
カチカチと嫌な音が。。
ついに再生が止まってしまったのでユニットを外して調べてみると
ギア欠けしてるー!!
つーかこれパナのバブルラジカセと
同じユニットじゃね!?

DSC_3364.jpg

バブルラジカセ・RX-DTシリーズの欠けたカウンターギアを代替品に交換する
先日入手したRX-DT707ですがカセットテープの再生時にカチカチと音がするようになり結構気になるので直すことにしましたおそらく持病のカウンターギアの欠けでしょう。。

やはり同じユニットのようでギアはバブルラジカセの修理で使った
オクで入手した代替えギアを入れて事なきを得ました。

つまりこのデッキが壊れたらジャンクでRX-DTシリーズを入手して
部品取りすればいいわけですね。。

今回使用したもの

半田ごて

初心者にもオススメのハンダゴテ HAKKO FX600
ハンダごてはジャンク修理に無くてはならないパートナーです。 評判がよく、私も愛用している白光のFX600を紹介します

created by Rinker
白光(HAKKO)
¥4,073(2024/12/09 10:39:18時点 Amazon調べ-詳細)

愛用のハンダゴテの記事です。

Amazonでハンダゴテを検索
楽天市場でハンダゴテを検索
ヤフーショッピングでハンダゴテを検索

電動ハンダ吸い取り器

自動ハンダ吸い取り器TP-100でジャンク修理を効率化!
ジャンク修理で避けて通れないはんだ付けされた部品の取り外し・・・ いつかほしいと思ってたこいつを購入しました

created by Rinker
太洋電機産業(goot)
¥17,664(2024/12/08 21:12:45時点 Amazon調べ-詳細)

電動ハンダ吸い取り器。
結構な数のコンデンサを交換するので持ってると効率が違います。

Amazonではんだ吸い取り器を探す
楽天市場ではんだ吸い取り器を探す
ヤフーショッピングで電動はんだ吸い取り器を探す

トランジスタテスター


コンデンサの容量やESRのチェックができます。
その他、抵抗値やトランジスタの生死確認など。
Amazonでトランジスタテスターを探す
楽天市場でトランジスタテスターを探す
ヤフーショッピングでトランジスタテスターを探す

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました