新型は早いのか!?懲りずにPLCアダプター BL-PA300を買った結果


こんにちは、もう無線LANでもいいかなと思いはじめたプンソン(@setsuhiwa)です。
今回は以前の記事で紹介したPLCアダプターの後継機種である
BL-PA300を入手したので動作チェックをしていこうと思います。

この記事は動画版があります


Youtubeチャンネルであるジャンクハウス・プンソンではブログの延長として
購入したジャンク品の紹介や修理、新品で購入したもののレビューなどもやっています。

ブログを見てくださっている方で登録がまだの方は
是非
チャンネル登録(無料)・高評価・SNSでシェアを
お願い致します。

チャンネル登録はこちらをクリック!

前回の記事

コンセントが有線LANに!?ジャンクPLCアダプターBL-PA100の動作と速度をテスト!
こんにちは、無線LANを信用していないので家中に有線LANを引きまくりたいプンソン(@setsuhiwa)です。 今回は以前紹介したジャンクPLCアダプターである BL-PA100の動作・速度テストを行おうと思います。

PLCの簡単な説明や前回入手したBL-PA100の記事はこちら

Panasonic BL-PA300

古いけど新型


ハードオフ新居浜西喜光地店で懲りずに買ってきたBL-PA300ですが
パッケージを見るとBL-PA100よりもノイズ対策がされて
実効速度がアップしたとのことです。


それでも2008年ごろの製品のようですので現代で実用的なのか否か?


増設用1台入りとのことですのでもう1台必要ですが通信規格が
BL-PA100と同じHD-PLCなので使いまわしがきくと思われます。


しかし箱を開けるとなぜか2台入っていました・・・
説明書もセット販売のもので増設用詐欺にあったようです。

各部を見ていく


前面にインジケーターランプ

  • PLCネットワークにつながっているときに光るランプ
  • LANにつながってるときに光るランプ
  • マスターに設定されているときに光るランプ

この辺はBL-PA100と同じですね。
また、ペアリングの際に使うセットアップボタンもあります。


側面にはペアを解除するリセットボタン。


底面にはマスターとターミナルを切り替えるスイッチとLAN端子。


コンセントの端子は直付けになっていて眼鏡ケーブル式になっている
BL-PA100のようなだらしなさがありません。

設定


今回も2台ともターミナル設定でしたので1台をマスターに切り替えます。
おまいらマスターを一緒に売らんかいと思いますね。


そのままタップに2台とも挿しましたがやはりつながらないので
一旦2台ともリセットボタンを押して初期化します。


リセットされたらマスターのセットアップを1秒長押しの後
5秒以内にターミナルのセットアップを1秒長押し。
マニュアルも見ずにやりましたがBL-PA100と一緒ですね。


BL-PA100とのペアリングは可能なのかというと問題なくできました。

それではPA300同士、PA300とPA100の組み合わせで速度がどうなのか
測定してみようと思います。

速度を測ってみる

タップ隣接コンセント


タップの隣接コンセントという良い条件でのテスト。

小型ゲーミングPC!GPDWIN MAXの性能はいかに!?
2020年10月6日。 巷ではゲームギアミクロの発売日でいろんな意味で祭りになっていましたが スルーした私はこっそりポチっていた小型ゲーミングPCである GPDWIN MAXで楽しんでいました。

測定PCは毎度おなじみGPDWINMAXさんにお越しいただきました。
有線LANが付いたUMPCはこういう時に使い勝手が良い。


BL-PA300同士だとダウンロードが68Mbps、アップロードが49Mbps
BL-PA100同士と比べ大幅にアップしています。
もちろん理論値には大きく届きませんがかなり早くなっていますね。


大きなデータをNASからコピーしてみるとだいたい
50Mbps~70Mbpsあたりをウロウロしています。
(6~9MB/sくらい)
データコピーに適したスピードかというと正直遅いですが・・・


BL-PA300とPA100の組み合わせではどうかというと・・・
ダウンロード47Mbps、アップロード32Mbpsと下がってしまいました。
BL-PA100同士よりは早いですが、やはり最高速度を出すには
BL-PA300同士で接続するのが良いようです。

2Fにマスター、1Fにターミナル


2Fにマスターを置き1Fにターミナルという前回と同じ条件でテスト。


結果ですが、ダウンロードが12Mbps、アップロードが18Mbpsとなりました。
機器の性能がアップした分、若干速度がアップした感じでしょうか?

データコピーは1.5MB/sくらいのスピードでちょっとやってられない。


ちなみに同じ位置でWifi接続するとこの速度。
親機とこの部屋の中間あたりに中継器モードにした親機と同じルーターを一段入れています。


うーむ、ここまで出るならPLCにこだわらなくてもいいかなぁと
思うようになってきました。

まとめ

  • アダプターの新しく性能が良ければ速度はアップする
  • 目的の場所で実用的な速度が出るかは電力線の引き方次第
  • ぶっちゃけ電波が遮断される材質の家でなければWifi+中継器で良い

これが10年以上前であればまだ実用的なんですが
動画など高ビットレートの通信が常識となった現代では
明らかに通信速度が足りません。

やはり無線が使用できない作りの家やセキュリティ面で無線が使えない
職場などで使用する程度でしょうか・・・

ただ、動画は速度がビットレートに足りていれば無線よりも安定して
再生できますので、『TVに繋いでYoutubeのFHD動画を見るだけ』という
使い方であればアリかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました