14.1インチポータブルDVDプレイヤー ST-140Nをジャンク入手


今回はジャンクで入手した14.1インチ液晶付きのポータブルDVDプレイヤー
ST-140Nを紹介します。

すごく・・・大きいです


まるでノートパソコンかと言わんばかりの佇まいですが
ただのDVDプレイヤーです。
ここ近年、ノートPCのパーツを流用した大型のDVDプレイヤーが
中華でたくさん作られているようで家電量販店でもよくわからんメーカーの物を見かけます。

いつもこのサイズならブルーレイ対応にしろよと思ったりもするんですが
これを買う層は年寄りがおおいようでブルーレイのような高画質は要らんようですね。


お値段は550円でした。
付属品無しのため未チェックとのことで激安ですね。
こういうのは新品で買うと10000~20000円ほどします。

個人的にはこんなバカでかいDVDプレイヤーを使うならBD再生対応の
ノートPCを持ち出すので買うことはないと思っていましたが550円なら十分アリ。


操作部。
リモコンは欠品していましたが一通りの操作ができるようで問題なさそうです。


ピックアップは特に汚れておらずきれいな状態でしたが念のためレンズクリーナーで
洗浄しました。


このピックアップですが中華DVDプレイヤーでは一般的に使われている代物で
SF-HD65やSF-HD850などといった型番でAliexpressで入手可能。
我が家にもストックがありますので壊れていても安心。

動作チェック


ACアダプターが無いので安定化電源と変換プラグを使用して動作チェックをします。
本来のACアダプターは12V 1.5Aのようです。


電源の差し込みは右側面。
こちらにUSB端子、SDカードスロット、アナログ入出力もあります。

中華製らしく公式ページなど無く、Amazonの販売ページに仕様が載っているんですが
CDの音源をUSBメモリに取り込みができるようですね。
その他、写真や音楽を再生可能のようです。
残念ながらUSBやSDからの動画再生には非対応。


電源は問題なく入りました。
液晶にドット抜けなど無いようです。
Amazonのページを見ると1600×900もの高解像度液晶が使用されているように
書いていますが本当なのか・・・?

視野角はかなり狭く、上下左右45度くらいの角度で見ても色が変わるため
ほぼ正面から見ないと厳しい。


祭りの映像を収録した自作の2層DVDディスクを入れてみたところ
ギュイィィィンッ!カタカタカタカタカタッ!!
・・・とすさまじい音を立てながらも再生が始まりました。
2層ディスクを読むのでピックアップは死んでなさそうですね。

ただ、やはり再生時の異音が大きく
たまにガタガタッと音がして再生が引っかかる時があります。
この手のポータブルDVDプレイヤーではよくある症状ですね。


荒療治ですがスピンドルモーターの軸の部分にダイソーで売っている
グリススプレーをごく微量吹き付けたところ、嘘のように音が収まり
回転が安定したおかげか再生も飛ぶことが無くなりました。

ここにグリスをスプレーするとディスクを回したときに飛び散ってピックアップや
ディスクが汚れる可能性があるため個人的にはお勧めしません。
あくまで最終手段として。。
吹き付けた後はいらないディスクで余分な脂が飛んで馴染むまでエージングしましょう。


バッテリーは消耗しているようで30分程度で力尽きます。
安定化電源で消費電力を見てみると動作+充電時でギリ1Aいかない感じ。
充電完了後は0.6A程度になるので12V昇圧USBケーブルとモバイルバッテリーで
ギリギリ駆動できそうな感じです。

こういった12VのDC出力ができるモバイルバッテリーがあると
便利かもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました