自由日記J -ジャンカーへの道-

リサイクルショップでレトロゲーム・オーディオ・PCなどのジャンク品を安価で入手・修理し生活に潤いを与えるのを目的としています

フォローをお願いします。

  • このブログについて
  • カテゴリ
    • オーディオ&ビジュアル
    • カメラ
    • その他家電製品
    • コンシューマーゲーム
    • アーケードゲーム基板
    • アーケード筐体
    • プレイ動画
    • ゲーム周辺機器
    • PC
    • レトロPC
    • その他
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク

交響組曲 ドラゴンクエスト III そして伝説へ… 東京都交響楽団版

2021/3/13 コンシューマーゲーム

急に思い立って毎月1枚のペースでドラクエのCDを買っていこうかなと思い 手始めに一番欲しいドラクエ3のCDを購入しました。

記事を読む

Anker シガーチャージャー PowerDrive Speed+ 2-1 PD & 1 PowerIQ 2.0を購入

2021/3/10 その他家電製品

先日の大阪遠征のために買ったANKERのUSB PD対応の シガーチャージャーを紹介します。

記事を読む

GPDWINMAXの保護カバー『BODY GUARDIAN』が届いた

2021/3/7 PC

デントオンラインさんでGPDWINMAXを購入した際の 購入特典『BODY GUARDIAN』が届きました。

記事を読む

モバイルディスプレイはいいぞ・・・ASM-156UCを紹介!

2021/3/4 オーディオ&ビジュアル

先日の大阪遠征の戦果、15.6インチモバイルモニターを紹介します。 テレワーク需要とのことでモバイルモニターの市場は拡大しているようで こういったもののジャンクもたまに見かけるようになりましたね。

記事を読む

2021年2月ハードオフその他戦果

2021/3/1 その他

個別にページを作るまでもない戦利品&気になったものを紹介。 今回は大阪遠征で見かけたものも紹介。

記事を読む

HDMI切替器 BSAK302

2021/2/27 ゲーム周辺機器

だいぶん前にハードオフで1000円で購入したんですが 紹介するのを忘れていました。 バッファローのHDMI切替器BSAK302を紹介します。

記事を読む

2021年 2月 大阪遠征の記録 二日目・三日目

2021/2/25 その他

大阪遠征二日目と三日目の記録です。 2/17から急激に気温が下がり雪が降りだしました。 外に出るのがなかなか辛かった・・・

記事を読む

2021年 2月 大阪遠征の記録 一日目

2021/2/22 その他

緊急事態宣言が解除されない中ですが、前々から計画していた 大阪遠征を実行に移しました

記事を読む

懐かしの小型PC Libretto ff1100の紹介とSSD化!

2021/2/20 PC

だいぶ前に入手していたものですが 今回はメルカリで入手したLibretto ff1100を紹介。

記事を読む

東芝 Bluetoothマウス M-R0047-Oのスイッチ交換

2021/2/16 PC

お知り合いよりマウスのスイッチ交換を依頼されたので お預かりしてきました。

記事を読む

スポンサーリンク
人気記事(全期間)
  • 家電量販店の長期無料保証の条件の違いについて家電アドバイザーの私が比較してみる 家電量販店の長期無料保証の条件の違いを家電アドバイザーが比較! 22.4k件のビュー
  • 部屋をゲーセンにする!アーケード筐体を購入したいと思ってる方へ元ゲーセン店員が語る 部屋をゲーセンにする!アーケード筐体を購入したいと思ってる方へ元ゲーセン店員が語る 18.3k件のビュー
  • 壊れたゲームギアはこうやって直せ!修理方法をまとめてみた 壊れたゲームギアはこうやって直せ!修理方法をまとめてみた 11k件のビュー
  • OSなしジャンクPCにWindows10インストールUSBメモリでクリーンインストールする! OSなしジャンクPCにWindows10インストールUSBメモリでクリーンインストールする! 9k件のビュー
  • 家族にキレられてアーケード筐体を手放した男が懲りずにテーブル筐体を買った時のお話 家族にキレられてアーケード筐体を手放した男が懲りずにテーブル筐体を買った時のお話 7.8k件のビュー
スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

Author:§( ´_ゝ`)§

心は少年・身体は中年
元ゲーセン従業員
家電製品総合アドバイザー

ハードオフのジャンク修理情報
レトロゲーム機集め
家電の役立つ情報などを
発信していきます

Amazon欲しいものリスト

Tweets by setsuhiwa
Follow @setsuhiwa
↑更新情報やジャンクゲット速報を
呟きます。フォローお願いします

カテゴリー

  • オーディオ&ビジュアル
  • カメラ
  • その他家電製品
  • コンシューマーゲーム
  • アーケードゲーム基板
  • アーケード筐体
  • プレイ動画
  • ゲーム周辺機器
  • PC
  • レトロPC
  • その他

オススメ記事!

Windows7サポート終了!アップグレードか買い替えか?
2020年1月14日
Windows7のサポートが終了します。
setsuhiwa.com
2020-01-14 22:31
家電量販店の長期無料保証の条件の違いを家電アドバイザーが比較!
家電量販店の独自の保証は各社ごとに条件が違いますので記事にしようと思います。保証には無料で付いてくる保証と金額を上乗せして追加する有料保証がありますが今回は無料で付いてくる長期無料保証のみ比較。
setsuhiwa.com
2019-06-25 23:46
猛暑で失敗しない為に!エアコン購入・買い替えの際に確認すべきこと
夏が近づくとエアコンが恋しくなります。エアコンにも寿命がありいつかは買い替えの時期が来ます買い替える際・または新規購入の際に失敗しないためのポイントをまとめます
setsuhiwa.com
2019-06-07 21:16
エアコンが故障!?調子が悪い時に確認するポイントと対処方法!
夏場に一番恐れることはエアコンの故障。。
なんかおかしい、故障かな?と思った際に
確認するポイントをまとめます
setsuhiwa.com
2019-06-21 23:27
サポート不可!? GoProなどの『並行輸入品』を買うのはお得なのか否か?

ネットショップをよく利用していると
海外系メーカーの商品で『並行輸入品』と表記された
商品をかなり安く見かけることがあります。
メリット・デメリットがありますのでそいつについて。

setsuhiwa.com
2019-05-31 05:14

人気記事(24時間)

  • 家電量販店の長期無料保証の条件の違いについて家電アドバイザーの私が比較してみる 家電量販店の長期無料保証の条件の違いを家電アドバイザーが比較! 62件のビュー
  • 部屋をゲーセンにする!アーケード筐体を購入したいと思ってる方へ元ゲーセン店員が語る 部屋をゲーセンにする!アーケード筐体を購入したいと思ってる方へ元ゲーセン店員が語る 40件のビュー
  • ハードオフ徳島末広店がオープンしたので行ってきた ハードオフ徳島末広店がオープンしたので行ってきた 40件のビュー
  • ケーズデンキの保証を徹底解説 ケーズデンキの保証を家電のプロが徹底解説 36件のビュー
  • アナログスティックが勝手に動くDUALSHOCK4を修理! アナログスティックが勝手に動くDUALSHOCK4を修理! 32件のビュー

アーカイブ

  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (12)
  • 2020年11月 (13)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (10)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (12)
  • 2020年6月 (10)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (10)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (12)
  • 2019年12月 (14)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (14)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (11)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (10)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (8)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (6)
  • 2017年4月 (12)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (8)

最近のコメント

  • ハードオフ徳島末広店がオープンしたので行ってきた に setsuhiwa より
  • ハードオフ徳島末広店がオープンしたので行ってきた に まさ より
  • 初心者にもオススメのハンダゴテ HAKKO FX600 に setsuhiwa より
  • 思い出の品を蘇らせる! 松下電工・電動ドライバー EZT141のバッテリー交換 に setsuhiwa より
  • 思い出の品を蘇らせる! 松下電工・電動ドライバー EZT141のバッテリー交換 に daiki より

ブックマーク

  • kill-time DX
© 2017 自由日記J -ジャンカーへの道-.