先日購入しUNI-BIOS化したネオジオですが
色々と問題を抱えているため中を弄って修正しました
美麗なはずのRGB出力だが・・・?
リビジョン3-5におけるノイズ問題
基板のリビジョンが3-5なので中期型くらいでしょうか
買ってきてRGBで映した画面を見て思ったのが
『なんか画質汚くね?』
ほかで持ってる業務用マザーの画面よりなんかモヤっとした感じなのと・・・
SNKの所を拡大。
まるで職人が一つ一つ手打ちしたかのような綺麗な網掛け模様になっていますが
ここは本来青色のベタ1色のはずなんです
つまり明らかにこれはノイズです
ノイズといえば3-6以降の基板には縦縞ノイズが乗るという問題がありますが
この基板にはそれはありません
http://www.neo-geo.com/forums/showthread.php?111152-RGB-bypass-mod
海外フォーラムをいろいろ見ているとこの網掛けノイズは3-5基板の一部で起こるようですね
(チェッカーボード問題として話題に上がっています)
RGBバイパス法を試す
http://www.jammanationx.com/jammax/tutorials.html
とりあえず対策として3-6基板の縦縞除去にも使われている
RGBバイパス改造が有効みたいなので施しましょう
まずDIN8ピン付近の4個まとまって付いている470μFのコンデンサを除去
ホットボンドで固められているので外すときに基板を痛めないように注意
右下のコンデンサを同じ容量の新しいものへ交換。
下にある6.8Kと書いてある抵抗にそれぞれRGBの信号が来ているので
外したコンデンサのマイナス側に接続。
6.8KΩの抵抗は外すのが一般的みたいですが外さなくてもいいという話もあったり。
回路からCXA1145Pを切り離したいときは外す方がいいようですがそうするとコンポジットが死ぬと思います
自分はコンポジットも残しておきたいのでこのままで。
丸で囲んだところの3つの抵抗はそのままだと白飛びするので120Ωに交換しました
ノイズは軽減されたか?
改造後。
まだうっすらノイズが残っていますがよーく見ないとわからないレベルにまで消えました!
ブラウン管に映すとまったくわからないです
前
後
前
後
わかりにくいかもしれませんが全体的にシャッキリしてドットのクッキリ感が出たと思います
MVSほど綺麗ではありませんが画質に関しては満足のいくレベルになりました
音声の左右が逆問題
もう一つ致命的な問題が。
ネオジオのヘッドホン端子は
ステレオの左右が逆に配線されている
ロットがあるというのですが見事に当たりを引いたのでこれも修正しましょう
まずヘッドホン端子の前にある470μFのコンデンサを外す
周りの部品と一緒にホットボンドで固定されているので
余計なものまでむしり取らないように注意
いい機会なので20年以上前の古いものから新しいコンデンサに交換しましょう
コンデンサのマイナス側にリード線をハンダ付けして
プラスはそのまま元の場所へ、マイナス側は逆側のコンデンサのマイナス側へハンダ付け
これで逆になってる左右のチャンネルがもう一回入れ替わるので正常に戻ります
これで餓狼SPで画面右側でダウンしたのに左側でダウン音が鳴るという事態が避けられます
手間はかかりましたが愛着が湧く一台に仕上がったと思います
コメント
SECRET: 0
PASS: 7db4c8ce82f4e2d2514c2b69353b7255
はじめまして
最近ネオジオをステレオ&RGBにして楽しんでいるものです。
我が家のネオジオをステレオ出力にしてから、ガロスペキムステージや、KOF95のキャラセレなどのBGMに
違和感を感じていたのですが、この記事を見てステレオの出力が逆なのだと気づきました…。
試したところ実際に左の音が右から出力されていて笑ってしまいました。
そこで私もこの記事を参考に出力を直したいと考えているのですが、
コンデンサからの配線に、抵抗をかます必要はあるのですか。(記事の画像だと収縮チューブの中が膨らんでいるように見えたので…)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして
>コンデンサからの配線に、抵抗をかます必要はあるのですか。
いえ、自分も左右のコンデンサの線を入れ替えてるだけの直結です
収縮チューブは絶縁のために使っています
中が膨らんでいるのは線を継ぎ足したところのハンダ付けが膨らんでます
SECRET: 0
PASS: 7db4c8ce82f4e2d2514c2b69353b7255
>管理人さん
ご返信ありがとうございます。
お恥ずかしながらようやく理解できました^^;
コンデンサのマイナス側の足は穴に入れず、延長配線して向こう側のマイナスに入れてるってことなんですね。
それなら抵抗なんてある訳ないですね…笑
お騒がせしまして、近々試してみます!