Panasonic RX-MDX77

IMG_20181029_124519.jpg
宇多津にて。
パナソニック RX-MDX77
2000年12月発売
MDLPに対応してカセットテープも使えるオールインワンですな
状態はMD中に詰まってますとのこと
リモコンも付いてるのと、中に残されてるMDが気になったので確保

DSC_3037.jpg
持って帰って動作チェック
CD再生OK
MD無反応
カセットテープは音がこもってる
ラジオOK
リモコンOK

液晶画面がなんか気持ち悪いですがこれが仕様のようです
なんて見づらい液晶なのだ

DSC_3040.jpg
MDが出てこないので分解するしかなさそうですな

DSC_3041.jpg
ネジが緩んだ状態で付いていたので前の持ち主が分解を試みたようです
しかし、長いドライバーを持っていなかったようで深い穴のネジは緩んでいませんでした

DSC_3042.jpg
ネジを外してケーブルを2本抜くと上下に分割できます
ここから各種ユニットにアクセスできるのでメンテ性が非常にいい

DSC_3043.jpg
カセットの音がこもる原因はヘッドの汚れのようです

DSC_3044.jpg
分解が面倒なので隙間から綿棒でゴシゴシ
茶色い汚れが取れました
音のこもりはかなり良くなりました
ちょいとテープスピードが速めですが
パナ機は大体こんな感じなので調整せず。

DSC_3045.jpg
で、MDドライブ。

DSC_3046.jpg
ラベルがはがれてひっついていました

DSC_3056.jpg
しかしこれは故障とは無関係

DSC_3047.jpg
手でローディングベルトを回してディスクを取り出しました
高品質を謳ったタイプのようです
中身は洋楽かな

DSC_3048.jpg
MDはこのF26エラーが出て動きません
MDを差し込んでも吸い込もうともせず、手動でセットしても読み込みに行かない
完全に通電していない感じですが、ドライブユニットの
制御基板にテスターを当てたところ+5Vが来ているので
本体メイン基板は問題なさそう
本体とドライブを繋ぐフレキも全通電を確認。

DSC_3049.jpg
ドライブユニットの制御基板を外しました
(3個のモーターがハンダ付けされてるので外す必要があり)
表面実装コンデンサが4つあり、こいつが怪しい

DSC_3051.jpg
47uFが2個、100uF、10uFを交換し、基板を戻して・・・

DSC_3052.jpg
ドライブを戻すと今まで沈黙の装置だったドライブが
ウィーンと動き出しました。
ピックアップの位置などの初期化が正常に行われたようで
F26のエラー表示だったのが
MD NO DISKと表示されるように。

DSC_3053.jpg
MDを差し込むとスムーズに吸い込み、
正常にTOCを読み込みました!
しばらくMDを再生しましたが問題なし。
完動品となりました

音に関しては低音がいまいちで
寝床のソニー機に劣り、残念ながら1軍にはなれませんでした
カセットが付いてて便利なんですけどねー

コメント

タイトルとURLをコピーしました