CDP-227ESDとSH-D5000

DSC_2566.jpg
ソニーの単品CDプレイヤーを入手
CDP-227ESD
1987年モデルで定価は59800円とのこと
単品オーディオとしては入門機クラスのようです

ESシリーズのCDプレイヤー!

DSC_2565.jpg
状態はトレイ開閉不良、マニュアルとリモコン付きで7560円
少々高めでしたがマニュアルとリモコンが付いているというのと
同行者に背中を押されたため購入

DSC_2567.jpg
トレイの開閉自体はスムーズなんですがやはり奥に入った時に
ユニットが上がってない感じでモーターの空回り音がするので
とりあえず分解。
ネジが結構緩かったので何度か分解されているようです
ホコリとかは全くと言っていいほどなく、コンデンサも膨らんでない

CDの押さえの蓋を外してユニットを指で持ち上げ
CDをセットすると問題なく読み込みました

DSC_2568.jpg
CDドライブを外して裏返すとゴムベルトを発見。
切れてはないんですが表面が劣化してガサガサになっているせいで
滑って空回りしていたようです。
フロントーローディング機構の定番の故障ですな
手持ちの適当な大きさのベルトと交換しました

DSC_2569.jpg
ピックアップを動かす部分がギア駆動ではなくリニアモーターになってるせいか
すごく読み込みや曲移動が速いです
CD-Rも音飛びなく再生可能で年式の割に状態はすごくいいです

なぜこれを買ったかというと現在メインで使っている
バブルラジカセのRX-DT99のCD部が音飛びしやすくなって
分解するのも面倒なのでAUXに単品オーディオを繋いでやろうと思いました。
RX-DT99のスピーカーとアンプは下手なミニコンポよりいい音を出すので。。

テクニクスのグラフィックイコライザー

DSC_2570.jpg
SH-D5000
SC-D5000というシステムコンポの一部のようです
お値段1080円

DSC_2571.jpg
状態は片方音が出ないということでしたが・・・
繋いでみると普通に音が出る(´・ω・`)?
しばらく再生させてみましたが問題なし
買取時のケーブルが不良だったんでしょうか
ジャンク修理目的としては残念な結果に終わりました

DSC_2572.jpg
酷い置き方になってますがCDP-227ESDとRX-DT99の間に挟むことにしました
RX-DT99にもイコライザーはついていますがそっちはオフに。
スペアナが見やすくなって視覚的にも楽しくなりました
間に機器を通すと音が濁ることもあるようですが
音楽の『楽』は楽しいと書くことから楽しければそれでいいのです

コメント

タイトルとURLをコピーしました