ネオジオのUNIVERSE BIOSのバージョンが古くなってたので更新してみた

DSC_1030.jpg
わざわざ記事にするまでも無い気がしますがネタがないので

UNI-BIOS更新

うちのMVSマザーには改造BIOSのUNIVERSE BIOSが載っています
公式HP
現在、フリーで入手できるのは3.2ですが
3.1のままアップデートしていなかったので
焼きなおすことにしました

部品ボックスに転がってた27C1024を使います
確か2.3が入ってて戦国伝承2001で特定ポイントで確実にエラー落ちするので
3.1のROMに変えてそのままな記憶。

EP-ROMを消すには紫外線照射ァァ!

DSC_1031.jpg
書き込む前に消去しなくてはいけません
EP-ROMは窓から紫外線を当てると中のデータが消えます
窓のシールをはがしてROMイレーサーに入れて

DSC_1032.jpg
紫外線照射ァァ!!
危険なので中の光を直視してはいけません
30分くらいほったらかしにします

消えたら40ピン対応ROMライターを用意!

DSC_1037.jpg
ROMライターに乗っけて

uni2.png
ブランクチェックで全アドレスがFFで埋まってるのを確認

uni.png
ダウンロードしたBIOSファイルを選択して

uni3.png
書き込む

動作確認!

DSC_1038.jpg
MVSマザーにセット

DSC_0029.jpg
無事バージョン3.2になっているのを確認。

今回使用したもの

ROMライター(プログラマ)

KKmoon ミニ TL866II Pro USB BIOS 汎用 プログラマーキット 9個アダプター付き
Kmoon

DIP40ピンが使えてWindows10のUSB接続でも問題ない
TL866シリーズを私は愛用しています
大容量のROMは扱えませんがネオジオのBIOSくらいなら問題ありません。
PICにプログラムを書き込んだりファミコンのハックROMを実機で動かしたり
一つ持っているといろいろ遊べます。

ROMイレーサー

紫外線消去消毒紫外線消去可能なタイマー半導体ウエハ消去放射線、小物消毒用UV硬化または現像
Wal front

今回のようにいったんROMを消去する場合は持っておく必要があります
国産のものは高価ですが中華製のものなら安く手に入ります。

EPROM

5個セット M27C1024-10F1 M27C1024-12F1 M27C1024-15F1 M27C1024 27C1024 CDIP-40
Lufasa

初めてBIOS交換をするなら必要。
ネオジオのBIOS ROMと互換のある128KB(1Mb)の27C1024を買いましょう。
現在流通しているものは廃棄される機器から抜いた中古と思われ、
不良品の可能性がありますので複数買いしておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました