充電できないエレコムのアクションカメラをちょっと弱者男性っぽいジャンク修理工が悦ばせる! ACAM-F01SBK


さて皆さん、この青いつなぎを着ているということは?
そう、ジャンク修理です。


今回はこちら、アクションカメラを知り合いからお預かりしてきましたので見ていきたいと思います。

この記事は動画版があります

動画で見たい方はこちらをどうぞ!

Youtubeチャンネルであるジャンクハウス・プンソンではブログの延長として、購入したジャンク品の紹介や修理、新品で購入したもののレビューなどもやっています。

ブログを見てくださっている方で登録がまだの方は
是非
チャンネル登録(無料)・高評価・SNSでシェアを
お願い致します。

チャンネル登録はこちらをクリック!

アレっぽいやつ

ACAM-F01SBK
エレコムってあまりカメラなどのイメージはないんですが所謂GoProもどきなやつですね。
Webカメラの延長でこういうのにも手を出していたんでしょうか。


価格は19558円。
エレコムの分際で20000円とか高すぎだと思うんですがどうでしょうか。。

Amazon アクションカメラで検索(アフィカスリンク)
ちなみに自分はこういった製品は1台も持っていません。
むかーしカメラに全部つぎ込んでた時期にGoProを買おうかなと思った事があったんですが画質至上主義だった私はそれならミラーレスのレンズ買った方がいいんじゃね?と思って結局買わなかったんですよね。

そうこうしているうちに数万円で買えたGoProがなんか死ぬほど高くなってこの値段ならイラネってなりました。
まあ、縁が無かったってことですよ。

中華なら安いやついっぱい出ていますけどああいうのってドライブレコーダーに毛が生えたような感じってイメージがあって金出して買いたくありませんでした。


で、今回預かったGoProもどきは・・・電源は入りますね。


聞くところによると電源ケーブルを挿しても充電モードに入らないとか。
確かにランプなどの点灯もなく無反応ですね。

端子がMicroUSBなのでここがブチ壊れている可能性が出てきました。
持ち主はバイクに固定してケーブルを挿したまま使ってたらしいので振動で端子がイカレたんでしょう。
MicroUSBはクソ、これだけは譲れない。

分解


ばらしていきますがネジがたくさんありますのでこれを外せば開くのではないかと。

防水に関してはこういった製品はケースをつけて防水にするので本体をバラしても問題はないかなと。


底面と側面のネジを全部抜くとあっさりと開きました。


メンテ性は抜群のようです。


この状態で中のユニットごと引っぱり出せるようで引っ張るだけで外すことができました。


バッテリーがはんだ付けされていますので外しておきます。
スポンジ状の両面テープで固定されていましたが粘着は強くないので簡単にはがせました。


基板にネジが4本ついていますのでこれを外すと液晶が付いたベースの部分が外れますがフィルムケーブルがはんだ付けされてつながっていますので完全に分離はできません。
ケーブルを切ってしまわないように注意しましょう。

USB端子


で、案の定USB端子の信号線などの部分が完全にはんだ割れで浮いていました。
全部の端子が浮いてるってどういうことよ。。


とりあえずヒートガンであぶって外します。
かなりハンダが固くて取れなかったんですがあぶりながらコネコネしてたら外れました。


ちょっと失敗して4番ピンの部分をはがしてしまったんですがここは無接続なので問題なし。
厳密にいうとOTGの判別に使うピンみたいですがパターンを見た感じ、どこにもつながってなくてこの機種は関係なさそう。


端子があった跡地を見てまあ、ぶっ壊れて当然だなと思いました。
端子自体は左右の足と底面ではんだ付けされて一見固定されているように見えますがそれが一直線に並んでいます。


端子に対して上下方向に負荷がかかるとそこを支点として接点の部分に力がかかってしまう。
いつか金属疲労で割れるでしょう。


せめてもう二か所、固定用のはんだ付けが必要だろうと。。


端子をつけなおしてもいいんですが今回、持ち主の希望で『直にケーブルを生やしてほしい』とのこと。
端子をつけてもまた同じようになると思われるんこういったメス端子付きのケーブルを付けます。
これは昔100均で買ったmicroUSB延長ケーブルの片割れ。


確か赤が5V、黒がGNDだったかな。。。うむ、間違いない。


本体側は1番ピンに5V。
スルーホールがあるのでこの辺につけましょうか。

GNDは5番ピンですがこれは適当にGNDパターンのはんだ付けしやすいところにつけましょう。


で、はんだ付けできました。


厳密にいうとデータ線も繋ぐべきかなと思いますがマニュアルを見た限りPC接続時の説明がなかったのでカードリーダー的に使うことはできないものと思われます。
まあ仮に使えたとしてもカメラ本体をカードリーダーにするユーザーはごく一部だと思うのでつながなくても問題ないでしょう。


ケースに収めてバッテリーをはんだづけし、ホットボンドで補強して完成。

動作チェック


USB接続すると充電ランプが点灯しました。


電源を入れるとバッテリー表示が満タンになっていますので充電されているとみて間違いないでしょう。


メモリーカードも問題なし。
USB端子の真裏にカードスロットがあったので壊してしまってないか不安でした。


動画を撮ってみましたが画質は絶望的と言っていい。
いちおう、FHD対応ですが明らかに画素が足りていないのに動画サイズだけFHDにしました感が半端ない。


余談ですが部屋の片づけをしました。
ちょっと前まで足の踏み場もありませんでしたがかなり快適に過ごせるお部屋となりました。
物の絶対量が減ったわけでなく、使わないものをほかの部屋に突っ込んだだけなんでゴミ屋敷には変わりませんが・・・


話しがそれましたが画像ファイルを見てみるとMP4ではなくAVI。
さらに中身はMotionJPGでした。
これはJPG画像をパラパラ漫画的に繋げただけのきわめて原始的な動画形式で15年位前の激安コンデジなどで採用されていました。
当然、時間軸方向の圧縮などあるわけもなく無駄にファイルサイズがでかくなります。


このカメラは2016年発売ですがこの時点でMotionJPGでしか撮れないなんて死ぬほどふざけた製品と言わざるを得ない。。
実売はもっと安いと思いますがこれで20000円とかどう考えてもぼったくりですよね。。。

修理完了


というわけでエレコムのアクションカメラの修理完了しました。
美しく仕上げることはできませんでしたが持ち主の希望通りの仕様となったため今回はこれで良しとしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました